組合員へのお知らせ

堀切分会新聞(しょうぶ)【2015年11月号 第302号】

堀切2015年11月号表面
堀切2015年11月号表面
堀切2015年11月号裏面
堀切2015年11月号裏面















ぽかぽか陽気に誘われて

〜千葉舘山日帰り旅行〜

 10月18日は朝のうちは薄曇りでしたが、だんだんと回復し『ぽかぽか陽気』というには少し日差しが強かった気がしましたが、絶好の行楽日和になりました。総勢38名の参加になり、そのうち2組の親子連れと7組の夫婦で参加という非常にめずらしい参加構成にもなりました。
 堀切を出発して湾岸浦安を経由して東関東道をとおり、一路舘山の『安田農園』へ向かい、メロン狩りです。メロン狩りのシーズンは9月松で終わるそうですが、こちらではぎりぎり大丈夫ということです。マスクメロンの改良種『千葉アクアメロン』の甘い香りが至るところでするなか、4分の1カットされたメロンを試食し、『甘い!』『みずみずしい』『香りがいい』等々感動した声が多く聞けました。そして、いよいよメロン狩りです。安田さんより説明を受けた後ハウスに入り、これは!というものを吟味してハサミを入れていました。
 安田農園を後にして那古寺観音に立ち寄り散策を楽しんだ後は、舘山道入口側にある『山傳丸』(やまでんまる)でサザエの磯焼きが楽しめるお昼ご飯です。ゆったりしたお昼休憩のあとは「海ほたる」を経由してかえるだけ…のはずでしたが、やっぱり観光シーズン真っ只中で大混雑という情報があったので素通りして出発地点に戻ってきたのは夕方4時でした。また来年、今度はどこですかね。


マイナンバーにまつわるアレ、コレ

 10月からはじまったいわゆるマイナンバー制度(社会保障・税番号制度)ですが、この一・二ヶ月の間でさまざまな情報が報道機関・メディアなどから発信されています。また事業所を対象にして制度に関するセミナーを各団体が至るところで行っています。土建組合でも、9月29日に事業所向けに行われたばかりです。
 いろんな情報に触れているところで、その良し悪しのせいで間違った話が一人歩きしていること。そして、情報が小出しにされていることや、行政への申し入れなどでルールの変更などもされて、常に最新の情報に更新していかないといけないこともあって、今わかっている範囲で噂も含めてアレ、コレを解説していきます。

よく耳にする質問・話題から

問1 マイナンバーって家族で連番なの?
答1 いいえ、家族でもバラバラの番号になります。

問2 マイナンバーってどんなときに使うの?
答2 年金・雇用保険・医療保険の手続き、生活保護・児童手当その他福祉の給付、確定申告などの税の手続きに使われます。それ以外の使用は現在のところ認められていません。
※主に行政機関への手続きの『社会保障に関する事柄』と、『税務申告のとき』に使われるのみで、それ以外の事柄でマイナンバーの提示や書類への記入ということはまずないと思ってください。
※その他に…例えば雇用保険の手続きの場合は、事業主が個人に代わって手続きを行うこともあるので、時魚所で取得した(従業員など)個人のマイナンバーについての取り扱い、保管については細かい約束事があります。
※災害対策時の一時金などの給付に利用することも想定しています。

問3 通知カードと個人番号カードの違いはなんですか?
答3 通知カードは個人へマイナンバーを通知するためのものですが、個人番号カードは個人で申請して交付してもらうものになります。また、住基カードを持っている場合はそれも返却することになります。

問4 通知カードの受け取り拒否が多くなるとマイナンバー制度が不成立になるって本当?
答4 ウソです。マイナンバーは国内で住民票を持つ全ての人(国籍も関係なく)に割り当てられた番号なので、通知カードの受け取りを拒否しても制度として機能してきます。

問5 個人番号カードに使える写真って何でも大丈夫なの?
答5 最近6ヶ月以内に撮影されたもの、縦4.5cm×横3.5cmのもの。正面を向いていて、無帽、無背景のものと決められています。申請する際には裏面に氏名・生年月日を記入して提出してください。
※街中にある証明写真機で撮影したものは、これから申請に対応できるようにしていくとのことです。

問6 個人番号カードに有効期限ってあるの?
答6 あります。20歳以上の方は取得から10年。20歳未満では5年とされています。

問7 個人番号カードの申請方法はどうやるの?
答7 住民票の住所に通知カードと個人番号カード交付申請書が、簡易書留で届きますので、郵送による申請またはパソコン・スマートフォンによるWEB申請で行えます。

問8 個人へ交付する源泉徴収票や支払通知書にマイナンバーを記載しないといけないのですか?
答8 記載しなくてもよいことになっています。しかし事業所が税務署へ提出する書類には支払を受ける方(従業員など)の個人番号を記載していただきたいということです。

問9 源泉徴収票や確定申告のときにマイナンバーの記載がない場合に不利益や罰則をこうむることがありますか?
答9 ありません。罰則もないということです。

※問8と9は、事業所向けの話ですが、8ではマイナンバーを記載して提出してもらいたいとありますが、9では記載がなくても不利益や罰則はないと一見矛盾しているようにも思われます。9の問いは11月に入って確認された内容で、最新情報になり、8の情報に上書きされるものになります。
 まだまだ十分な情報が出ていない制度ですし、組合としてはマイナンバー制度に反対していく立場を示しています。しかし、賛成でも反対でも制度が動き出している中で私達の不利益にならないよう、今後も機会をみて特集を組み情報発信をしていく予定です。


【堀切分会・教宣部・似内正人】

このページのトップへ
東京土建本部サイト | 葛飾支部へのアクセス | リンク 
東京土建一般労働組合葛飾支部
〒124-0012 東京都葛飾区立石8-34-4 TEL:03-5698-1261/FAX:03-5698-1262
Copyrightc2015 TOKYO DOKEN KATSUSHIKA. All Rights Reserved.